アメリカの大学に「留学しながら、さらに留学」!?日本の大学との違いも解説
こんにちは!Taishiです。 留学のメリットやダブルメジャーや編入制度の話など、アメリカの大学ならでは珍しい特徴を今まで紹介してきました。他にも色々書いていますが、読んでみてください。 「海外の大学に留学したい!」と考…
こんにちは!Taishiです。 留学のメリットやダブルメジャーや編入制度の話など、アメリカの大学ならでは珍しい特徴を今まで紹介してきました。他にも色々書いていますが、読んでみてください。 「海外の大学に留学したい!」と考…
こんにちは!Taishiです。新宿サンパークビルにある、お気に入りの洋食屋さん「新宿のはやしや」さんに行ってきました。 このはやしやさん、洋食のラインナップが豊富!こんな感じです↓ ランチの追加トッピングが多くあるのがさ…
こんにちは!Taishiです。 金沢とか日本海沿いの観光地を目指す旅の途中に通過する観光地に寄ってみたいなといつも思ってました。今回は湯沢温泉にふと立ち寄ってみることに。少し先の駅は新潟です。 湯沢温泉はスキーで来られる…
こんにちは!Taishiです。 長期休暇を取らなくてよくて、しかも海外旅行と比較して費用を抑えられる国内旅行。特に自分は時差ボケなしで行けるのが好きで週末を利用してふらっと旅行します。 今回は高知に行って参りました。グル…
こんにちは!Taishiです。 留学すると食事の違いに驚くわけですが、朝食も日本とは大分違います。「朝からこんなに食べるの?」って言うぐらいかなりボリューム満点でした(ただ、健康志向が高まってきている今のアメリカではどう…
こんにちは!Taishiです。 アメリカでは日本食がヘルシーだということなどが理由で好まれて食べられています。寿司、天ぷら、ラーメンとか。あと鉄板焼きも。 アメリカでよく普及している日本食もあります。代表例がロール寿司と…
こんにちは〜!Taishiです。 題名の通り鰻店の記事です。2024年に急拡大をして有名になった「鰻の成瀬」を皆さんは知ってますか?あのカンブリア宮殿の2024年9月19日の回でも取り上げられた話題の飲食チェーンです。 …
お久しぶりです!Taishiです。 今まで数回に渡って、海外留学の話をしてきました。高校留学から大学院留学まで内容は多岐にわたって紹介してきたつもりです。 ただ、MBAって国内でも取れますよね。有名どころがグロービス経営…
こんにちは!Taishiです。 山手線近辺や東京メトロ線沿いには数多くの名店がありますが、少し離れた場所にも名店はあるもの。拘りがある店となると電車で少し移動する事になるとしてもついつい訪れたくなりませんか? 以前訪れた…
こんにちは!Taishiです。 留学を検討中の皆さんはアメリカ留学するなら留学先で何をしたいですか?語学力の向上、留学先に興味があるから文化や歴史などの理解を深めたいとか、目的は人によって様々でしょう。 あと、高校、大学…