甲府城!ワイナリーでワインも試飲!(旅行体験記:山梨県-甲府市、甲州市)
皆さん、こんにちは!旅行も好きなTaishiです。 久しぶりの旅行記事です。今回は山梨県の甲府市と甲州市に行ってきました。 山梨と言ったら、やはりワイン!ワインを飲みに山梨まで行くなら、山梨県内を観光しようと思って、今回…
皆さん、こんにちは!旅行も好きなTaishiです。 久しぶりの旅行記事です。今回は山梨県の甲府市と甲州市に行ってきました。 山梨と言ったら、やはりワイン!ワインを飲みに山梨まで行くなら、山梨県内を観光しようと思って、今回…
こんにちは!Taishiです。 突然ですが、年末年始の出費って結構気になりますよね。11月に入ると忘年会の時期。新年明けたら、福袋を購入。忘年会は避けたいけど、恒例行事で参加出来ない人もいて、出費は避けられない状況にある…
こんにちは!Taishiです。 テスト対策の勉強から試験を受ける時間の長さに耐える必要があるなど、MBA受験生はみんな苦しむ最大の関門と言っても過言ではないGMAT。 そして、テスト対策が一段落したら、今度はエッセイやレ…
皆さん、こんにちは!食べるの大好きTaishiです! アメリカでよく食べられる食事について、今まで複数回に渡って紹介してきました。食文化の記事を通してだったり、有名なチェーン店の紹介の記事だったり。以下の記事がそちらにな…
こんにちは!Taishiです。 このブログのテーマでも扱っている通り、自分は旅行が好きです。そして、旅行先ではその現地の食事を味わうのが楽しみの一つです。 旅行先で食事をしていると、東京でも食べた事が無いような、鮮度の良…
こんにちは!Taishiです。 日本でもアメリカでも最近出前の利用者が増えていますよね。最近までは何か特別な時に利用することが多かった気がします。家で飲み会やる時とか。でも、Uber Eatsの宅配員とか、お店からの出前…
こんにちは!アウトドアな活動も好きなTaishiです。 このブログは、副題にも書かれている通り、”留学、食べ歩き、旅行”がメインとなりますが、今回の記事は今まで少し違ったお話をさせて貰います。ただ、留学中に経験した事が理…
こんにちは!食べ歩きが大好きなTaishiです。 いきなりですが、自分は焼肉ほど素材の味が大事になる料理は中々ないと思います。その理由は、味付けがとてもシンプルな事が多いから。タレをつけないで食べる肉料理もありますしね。…
皆さん、こんにちは。留学中、一年間で8キロぐらい太った事があるTaishiです。 留学した人ならほとんどの人が経験したと思いますが、アメリカの食事は脂質が高いものが多く、注意していないとすぐに太ります。 以前、アメリカ留…
こんにちは!留学中は図書館に住んでいたと言っても過言ではなかったTaishiです。 皆さんは勉強する時はどこでしますか?自宅でやる人、カフェでやる人、社会人の方は会社で勉強する人もいるかもしれません。 留学中、自分は勉強…