本場韓国の味!「玉一本店」(大阪府-天満駅)
こんにちは!食べ歩き好きのTaishiです。 今回の記事は、大阪駅から一駅の天満駅から徒歩5分の韓国料理店「玉一本店」に訪問した時の感想です。 大阪は粉物が美味しいイメージがありますが、韓国料理や焼肉も美味しい店が沢山あ…
こんにちは!食べ歩き好きのTaishiです。 今回の記事は、大阪駅から一駅の天満駅から徒歩5分の韓国料理店「玉一本店」に訪問した時の感想です。 大阪は粉物が美味しいイメージがありますが、韓国料理や焼肉も美味しい店が沢山あ…
皆さん、お元気ですか?Taishiです。 美食の国の日本はありとあらゆる料理の質が高くて、しかも安いです。そんな日本で唯一名店が少ないと個人的に感じるのがベトナム料理です。 アメリカに留学していた時、飲み会の次の日はほぼ…
こんにちは!Taishiです。 いきなりですが、もし皆さんがMBA留学を検討している場合、一番不安に思っている事は何でしょうか? 自分がMBA留学をしている人に「留学前にもっと早く知っておけば良かった」と思うのは何かを聞…
お久しぶりです!Taishiです。 今回の記事は、江戸川橋駅から徒歩5分ぐらいの老舗うなぎ屋の「はしもと」の紹介です。 この店は、なんとミシュランの一つ星を獲得した店です。そして、創業が1835年と江戸時代から営業してい…
こんにちは!Taishiです。 今回はMBA受験の中で、Executive MBA受験について紹介します。 Exectuvie用のプログラムという意味で言えば、本当に様々なプログラムがあります。その中の一つがExecut…
皆さん、こんにちは!Taishiです。 「日本で本格的なピザを食べたいけど、どの店が良いか分からない・・・。」そんな事ありませんか? ピザには色んなスタイルがありますが、本場イタリアで食べられている様なピザは特に火加減が…
皆さん、お元気ですか?Taishiです。 今回訪れた店は代々木公園駅から徒歩1分の「関口亭」に行ってきました。 代々木公園・代々木八幡の駅前は昭和の商店街を思い出させられる通りとなっていて、名店が数多くあります。もう閉店…
こんにちは!Taishiです。 前回の記事では、全体の流れや提出が必要な書類とテストスコア等、MBA受験の一般的な概要についてお話をしました。 大学院から入学許可を貰うには、高いGMAT/GREのスコアの提出と大学生時代…
皆さん、こんにちは!Taishです。 とうとうこの日がやって来ました。多くの美食家や芸能人が通う「焼肉 ジャンボ はなれ」に行ってきました。 以前から行ってみたいと思っていました。ただ、当日予約は難しく、何週間後の予定も…
こんにちは!Taishiです。 アメリカ留学に関する記事ですが、今回からMBA編に入ります。 自分はたまに受験当時の事を今でも懐かしく思い出しますが、合格通知を貰って、受験を終了するまで、毎日本当に忙しかったです。勉強と…