Jazz生誕地のニューオーリンズで音楽を楽しむ
こんにちは!Taishiです。 どこの国に留学するにしても、国内旅行はした方がいいと思います。以前、アメリカ滞在中にしておいた方がいい事を記事として紹介したので、良ければ読んでみて下さい↓ 先日、休暇を利用して、Jazz…
こんにちは!Taishiです。 どこの国に留学するにしても、国内旅行はした方がいいと思います。以前、アメリカ滞在中にしておいた方がいい事を記事として紹介したので、良ければ読んでみて下さい↓ 先日、休暇を利用して、Jazz…
皆さん、こんにちは!Taishiです。 アメリカから発信された流行りものとして、ファーストフードとかあると思いますが、SNSもその一つだと思います。 自分だけかもしれませんが、日本に住んでいると、利用するのはほぼFace…
こんにちは!Taishiです。 アメリカに住んでいると日本が懐かしい・恋しいと思う瞬間は誰でもあると思います。自分なんかは最初は白米が食べたくなったりしました。 あとは、やはり花見でしょうか。日本には花見の名所があります…
こんにちは!Taishiです。 魅力たっぷりの日本ですが、アメリカも観光名所が沢山あります。ニューヨーク、シカゴ、サンフランシスコ、シアトル、ハワイ。例を挙げたらキリがないですね。 先日、アメリカのバージニア州にあるアレ…
皆さん、お元気ですか?Taishiです。 アメリカと言えば、ホットドッグやハンバーガーが人気。ありとあらゆる店でこの二つの料理はよく出されます。あとステーキもですね。 以前紹介したホットドックに関する記事はこちら↓ しか…
お久しぶりです!Taishiです。 アメリカに留学や駐在する事になったら、色々と生活の準備をしなければならないと思います。 オススメのファッションブランドのUrban Outfittersや生活必需品が購入出来るチェーン…
こんにちは!Taishiです。 日本では3月になると卒業の時期。4月になると新生活のスタート。 だから、春は出会いと別れのイメージが強いですよね。桜を見ると昔の事を思い出して、なんとなくノスタルジックな気持ちにもなる。 …
皆さん、お久しぶりです!Taishiです。 アメリカで新生活をスタートするには色々と準備が必要ですよね。最低でもベット、枕、布団は必要だし、自炊をするなら、調理器具も取り揃える必要がある。 家電製品に特化して製品/サービ…
皆さん、こんにちは!Taishiです。 食べ歩きが大好きな自分は普段行かないような場所を訪れて、その地域の店を探すのが結構好きだったりします。 旅行の醍醐味の一つでもあると思いますが、自宅の近くでもたまにやります。 今回…
こんにちは!Taishiです。 今回も神保町にある店に行ってきたわけですが、このエリアは中々探索のしがいがありますね。 カレーの名店が多くありますが、他にも色んな料理が楽しめます。前回の記事で、ロシア料理の店を紹介しまし…